畑のマリリン

植物が大好きで、一日の大半を畑で過ごしています。

コロナ対策、マスクと除菌スプレー

おはこんばんちは。

父の入所している老健施設から、数日前から父が腹痛を訴え吐いたとの連絡があったので、火曜日から実家に泊りがけで、父の様子を見にすぐ上の姉と二人で行って来ました。まだ痛みはあるようでしたが、熱もなく脈の乱れもないとの事でホッとしました。

私たちに心配させないようにと「どこも痛くないから心配しないで、気をつけて帰りなさい。」と言っていましたが目の下に隈ができていたので気になります。

実家近くに住む二人の姉とも会い、両親のこれからの事などを相談して帰ってきました。

 

今日は弟がお見舞いに行ったようですが、コロナウイルスの影響で老健施設はお見舞い禁止になっていて父と会えなかったようです。

まだ腹痛が続いているらしく、3月の初め頃に家族会議というのがあり施設のスタッフと今後の検査や治療などについても話し合うので、また近々妹と行く予定です。

その時に父を2泊3日で外出許可をもらって自宅で一緒に過ごそうと思っていたのですが、しばらくは外出許可もコロナのせいで出せないようです。

胃カメラや大腸の内視鏡検査などはさせないという事で、弟と電話で話しました。

 

話は変わりますが・・・

 

f:id:meeenjoi:20190227073918j:plain

お店に使い捨てマスクがないので、ヤフオクで落札したハンドメイドの

ガーゼマスクが昨日届きました。

3枚組でしたが一枚は(グリーン系の水玉模様)娘に持たせました。

使い捨てマスクと比較して予防効果のほどは知りませんが、使っていて

ガーゼなので気持ちがいいです。

手洗いして交互に使いたいと思っています。

玄関に除菌スプレーも置きました。

あとは栄養のある物を食べて、睡眠もしっかりとを心掛けています。

 

学校も休校になり、困っている方々も大勢いらっしゃることでしょうね。

私も小2の孫がいるので、他人ごとではありません。

読んでくださっている方々がコロナウイルスに感染しませんように!!

 

f:id:meeenjoi:20190222004352j:plain

記事に関係なく、道端で倒れながらも真っ赤な花を咲かせていた

カランコエ不死鳥、何ともたくましい。

 

 

Good luck

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉多肉植物

おはこんばんちは。

趣味が高じて自宅の敷地内に小さなハウスを建てて自宅ガーデンショップ(多肉植物を中心とした植物の販売)をしていますが、平日よりも土日はお客さんが多く、家族連れもいらして下さいます。

 

今朝いらして下さったお客さん常連さんなんですが、どうしても今日買いたい植物があるがお金が足りない、商品券でもよいかとの事、こんなこと初めてですが、まぁ、私も良く利用するショップの商品券なのでいいですよと承諾、なんか笑えました(^^;

 

さて、一日の寒暖差が激しい今の季節ならではの多肉の楽しみがあります。

それは紅葉です。

特にエケベリアという品種は夏とは別人のように美人になります。

(ペット感覚で育てているので、不適切な表現悪しからず)政治家でもあるまいに(^^;

 

という事で、今日は紅葉美人エケを撮ってみました。

 

f:id:meeenjoi:20200223181652j:plain

葉の先がツンツンとんがっているので、爪という言い方をしますが、

真っ赤なマニキュアを塗ったようで綺麗です。

 

f:id:meeenjoi:20200223181921j:plain

全体が淡いピンク色

 

f:id:meeenjoi:20200223182024j:plain

正統派美人です。

 

f:id:meeenjoi:20200223182147j:plain

これは韓国苗でシャルルローズと名前もおしゃれです。

紫に紅葉しています。

 

f:id:meeenjoi:20200223182354j:plain

f:id:meeenjoi:20200223182449j:plain

これも爪美人の類です。

クリスタルと名札が付いていますが、他に桃太郎、シモヤマコロラータ、

チワワエンシスなど、殆ど見分けのつかない物があります。

 

エケベリア以外でも色々紅葉して、とても綺麗で癒されています( *´艸`)

 

good luck

 

 

 

ハンドメイドのガーゼマスク

おはこんばんちは。

先日マスクが残り少なくなっていたので、薬局へ買いに行ったら品切れとの事。

噂には来ていたが、やっぱりといったところ。

ついでに食料品を買って帰ったのですが、お店に来ていた約8割以上の方がマスクをしているのではないかと思いました。皆さん、マスクどうして手に入れているのでしょうか?

以前からのストック?私は以前から植物の植え替え等土いじりをするので使い捨てマスクは必須アイテムで、年中常備しています。

娘も持病があるので、マスクは欠かせません。

マスクが売っていないとしたら大変困ります。

 

妹がホームセンターで働いているので、マスクの件聞いてみたらコロナウイルスのニュースが出た頃から品切れが続いていて、入荷しても一人一点づつ、しかも一箱ではなく

14枚入りで販売との事、それでも入荷したら即売り切れになる状態らしい。

私の娘の事が心配だからと14枚入りの一袋を分けてくれた。

取りあえず2週間分は確保できたものの、その後は?

私は土いじりなのでしばらくはタオルで代用するつもりです。

娘は持病(全身性エリテマトーデス)のためステロイド剤を服用しているので、白血球の機能が低下するため、細菌やウイルスに弱くなってしまいます。
そのためインフルエンザや結核、肺炎のリスクが高くなってしまいます。

マスクは必須ですが、マスクの在庫云々よりも新型コロナウイルスに感染しないようにと祈るばかりです。

今回の流行り病は、持病を持っている方々は特に心配ですよね。

一日でも早く終息宣言が出されてほしいものです。

 

他の方のブログで見つけましたが、感染しても重症化しない体作りが大切と言う様な事が書かれてもっともだと思いました。

予防と言っても限度がありますからね。

ビタミンをたっぷりとって睡眠も大事ですね。

 

そういえばマスクの件に話は戻りますが、使い捨てマスクが手に入らないなら、洗って使えるようにガーゼのマスクを利用しようと思います。

以前は自分でも作っていましたが、現在ミシンも壊れたままだし、材料買いに行ったりと面倒くさいので、ハンドメイドのマスクを手に入れたいと思います。

皆さんも健康管理に気を付けて下さい。

 

f:id:meeenjoi:20200222234547j:plain

記事に関係なく、紅葉したピンクの縁がブランケットステッチの様で可愛い( *´艸`)

(クラッスラ・リトルミッシー)

 

Good luck

 

 

 

最後の晩餐デザートはデコポンで

おはこんばんちは。

今日は暑くもなく寒くもなく、青空が見えていい天気でした。

孫っち(小2)の持久走大会があったので、親が仕事の都合で応援に行けないという事で、夫と二人で応援に行って来ました。

結果は30人中20位でしたが、ヘラヘラして走っていました(~_~;)

小学校は車で10分程度と近くにあります。

夫も私も生活習慣病で注意事項が一杯なので、歩けばよかった。

何しろ、3歩以上は歩かないという県民の習性性ですから(^^;

 

ところで、今日はタイトルの通り果物の話ですが・・・

普段果物は買ってまで食べませんが、ミカンは別です。

突然ですが、人生最後の食事に何を食べたいですか?と聞かれたらあなたは何と答えますか?

私は、ジャガイモ料理とアボガドのサラダ、デザートはデコポンでと答えます。

 

ミカンの中でも特に好きなのはデコポンです。

でべその様な突起(デコ)があり肌もゴツゴツで見た目が悪く美味しそうに見えない、かなり印象悪かったのですが、数年前のある日、夫の職場の方から頂いたデコポンの美味しい事、感激でした( *´艸`)

その時から、デコポンの出回る時期になると通販で取り寄せています。

 

f:id:meeenjoi:20200221224231j:plain

f:id:meeenjoi:20200221224355j:plain

今年2回目の注文で今日も届きました(^^)/

私が買っているのは訳あり品10キロです。

説明書には「外見にキズシミ、変色、黒点などがあり、形がいびつで不揃い」とありますが今年は当たりでした。

ご覧の通り、ピカピカで味も甘く程よい酸味でとてもジューシーです。

早速近くに住む妹と、いつもピーマンを分けて下さるお隣さんにお裾分けしました。

 

「流通果実としての「デコポン」は熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標であり、全国の柑橘関係農協県連合会を通じて出荷された不知火のうち、高品質を保つ一定の基準(糖度13度以上、酸度1度以下)をクリアしたものだけがその名を使用することができる。よって、生産者個人での販売や柑橘関係農協県連合会を経由しない販売についてはデコポンの名称は使用できない。」
引用:wikipedia:シラヌヒ

 

何よりうれしいのは

柑橘類の中でもビタミン類は多いほうらしく、ビタミンCは強い抗酸化力があり生活習慣病の予防に有効だと言われている事です。

多く食べればいいって訳ではないですが、私はビタミンはサプリメントで摂るよりミカンでと思って美味しくいただいています。

 

Good luck

 

 

 

 

新型コロナウイルスのせいで中止

おはこんばんちは。

一日の寒暖差が激しく体調管理をしっかりしないといけませんね。

朝晩はもちろん、外と家の中でもかなり気温差があるのでパーカーをを脱いだり着たりと忙しい。

 

さて、私の住む地域では毎年春と秋のオープンガーデンが催されているのですが、4月の初めに予定されていた春のオープンガーデンが新型コロナウイルスのせいで中止の連絡が市の観光協会からありました。

残念ですが、現在の状況では仕方ないですね(´Д⊂ヽ

高校生の姪っこも修学旅行(台湾)が中止になってキャンセル料が発生したと妹は嘆いていました。

全国的にも大きなイベントが中止になったり、参加者制限と影響が出ているようですね。この調子では東京オリンピックはどうなるのでしょうね?気になるところです。

 

さて、春キャベツが美味しいので近くの道の駅まで出かけて買いに行って来ました。

野菜が安いので春菊やピーマン、トマト等も買いました。

 

f:id:meeenjoi:20200220233923j:plain

お昼一人の時は、ほぼこれ👆毎日食べても飽きない( ^)o(^ )

 

で、めったに切り花は買わないけれど、トルコ桔梗がとても綺麗で安かったので思わず買いました。

 

f:id:meeenjoi:20200220234326j:plain

淡いピンクとグリーンの春らしい色で素敵、180円也

早速玄関に飾りました。

あ、サンタクロースはしまい忘れたわけではなく、好きで年中飾ってあるのね(^^;

ごちゃごちゃ置いてあるけど、これ片付ける前ね(;'∀')言い訳多い

なんでも、花を生けると部屋を綺麗にしたくなるらしい!!

確かに、汚い部屋に花は似合わないよね。

という事で、そのあとスイッチが入って一日中部屋の片づけと掃除しました。

 

Good luck

 

 

エアープランツの花

おはこんばんちは。

今日は孫っち次女子のランドセルを買ってきました。

本人も一緒に行って選んでもらいました。

前回書いた記事がこちら👇

hatakeno-maririnn.hatenablog.com

 本人が選んだのは天使の羽の中でも値段の安い方で、しかもセールになっていて予算よりも安く買うことができました。

お蔭で服も買うことができました。本人も大満足で良かったです(*^^*)

 

さて、庭の木の枝に引っ掛けて育てているエアープランツが今花盛りです。

 

f:id:meeenjoi:20200219233736j:plain

エアープランツと言うと水をやらなくても良い植物というイメージがありますが、

意外に水好きです。

 

f:id:meeenjoi:20200219234227j:plain

室内でも育てられますが、私は水やりを忘れてしまいがちなので、庭の木の枝に引っ掛けて放置栽培です。👆は枝に根を巻き付けて着生しています。

 

f:id:meeenjoi:20200219234814j:plain

まだ蕾の状態です。

エアープランツは直射日光が苦手で、優しい光が大好きです。

風通しも大事なので、この木の枝は環境がよさそうです。

 

f:id:meeenjoi:20200219235335j:plain

f:id:meeenjoi:20200219235549j:plain

花の色が鮮やかで綺麗です。

水やりは季節によって変わりますが、週2~3回霧吹きでたっぷりやります。

水やりを忘れたら、葉にしわができたり葉先が枯れたりサインを出します。

そういう時はソーキングという方法で救出します。

器に水を張ってエアープランツを3時間~6時間丸ごと浸します。

 

 

f:id:meeenjoi:20200213232120j:plain

前にアンティーク刺繍で載せた左側の植物もエアープランツでキセログラフィカと言ってエアープランツの王様と言われています。

大きいので部屋に飾ると存在感があり人気の品種です。

以前大阪の関空のカフェで天井一杯にこのキセログラフィカを飾ってあって圧倒されました。思わずカッケーとマリリンは言いましたよw

今もあるでしょうか?

また行きたいな、大阪(*^^*)

 

Good luck

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父が緩和病棟から老健施設へ移動

おはこんばんちは。

昨年の暮れから肺がんのため、緩和病棟に入院中の父が今日やっと退院することができました。と言っても、家ではなく実家近くの老健施設へ入所となった訳ですが取りあえずホッとしています。

入院から3か月が経ち、痛みも薬で上手くコントロールできている状態で至って元気な父は1月から病院側から退院を促されていましたが、実家は母が一人暮らしでヘルパーさんにサポートしてもらいながらの生活なので、実家へと言う訳にはいかず老健施設へ引っ越しという形になりましたが、新しい施設は広々としていて4人部屋からは海も見えるし、スタッフも親切そうで感じがよく、何より実家の近くという事もあり父本人も病院よりは自由に過ごせるので喜んでいるのではないかと思っています。

 

病院で入院中の父のところへ弟と妹が主に仕事帰りに寄ってくれました。

3か月のうち途中で弟が仕事が忙しくなったり、インフルエンザに罹ったりしたため

後半はほぼ、妹が行ってくれました。

今回の父の入院から退院そして老健施設への移動は、妹がほぼ面倒な仕事を引き受けてくれて助かりました。

父を淋しがらせないために一緒にコーヒーを飲んでおしゃべりしたり、失禁で汚した服を持ち帰り洗濯、老健施設への移動が決まった時には不足の肌着や服の買い足し、ネーム書き、文句ひとつ言わず引き受けてくれた妹に頭が下がります。

最初見て下さったドクターには「来年の春までいられるかどうか」つまり今年の春の事ですが、と言われたのですが、妹は少しでも長く元気でいてほしいと験を担いで夏物の服も買って準備してありました。

自分の身内を褒めるのもなんですが、優しくてよくできた子です。

 

7人も子供がいて89歳の母は一人暮らしで、末期がんの父は老健施設へと傍から見ればなんと親不孝なと思われる方もいるかもしれませんが、それぞれに事情があり今回は仕方がないと思っています。

父は寡黙な人で皆(子供たち)の都合の良い様に任せると言ってくれています。

病院を出る時はスタッフ皆に見送られて、嬉しそうでした。

 

途中で実家へ寄り母に会わせて、お茶を一杯飲んでから老健施設へ向かいました。

相談員の説明を聞きながら、テーブルについて紹介してもらっている父の様子を何気なく見ていたら、お隣のおじいさんが何歳ですか?と聞いていて父が「90歳」と答えると「若いねぇ~、私は96歳だよ。」って言っていたので、会話が可笑しかったので私はクスっと笑いました。

今日から新しい場所で生活が始まりますが、上手くなじめますようにと思っています。

なるべく休みを利用して会いに行きたいと思っています。

 

f:id:meeenjoi:20200218223551j:plain

記事に関係なく、青いスイトピーが咲きました。

 

 

Good luck