畑のマリリン

植物が大好きで、一日の大半を畑で過ごしています。

記事が200回超えました。

おはこんばんちは。

先日で記事が200を超えました。

いつの間にって感じですが、

ブログを始めたのが昨年の7月なので

もうすぐ1年になります。

 

あまり深く考えずに、

歯科治療にかなりお金がかかりそうだったので

うわさに聞いていた「ブログでアフィリエイト

で少しでも足しにならないかと思って始めたのですが

もはや、アフィリエイトどころの話ではなく

写真を載せたり、ブログを書くこと自体がやっとこさで

現在も迷走中ですが

忘備録として、また何かしら学ぶこともあるのでは

と思いつつ、仲間(勝手に思っていますが)

いいね、頑張っているねのマークを下さる方々や

読んでくださっているであろう、方々にに励まされて

私自身、楽しんで書いています。

 

これからも、ゆったりまったり迷走しながら

自分らしく書いていきたいなと思っています。

よろしくお願いいたします。

 

さて、明日から実家の両親の介護のため、

一週間留守にします。

しばらく、ブログもお休みします。

では、また(^^)/

 

f:id:meeenjoi:20200614225731j:plain

今朝咲いた、サボテンの花

 

Good luck

 

 

 

 

最近の多肉植物の植え替え

おはこんばんちは。

暑くなりました。

今日はハウス内の気温38度でした。

外の涼しい場所をを探して、作業しています。

 

最近は大きくてついつい後回しにしていた

植物の植え替えなどやっています。

 

f:id:meeenjoi:20200612203458j:plain

左:ユーフォルビア・ラン岳、右:ユーフォルビア・ラクテア

どちらも5年程植え替えしていないので、根が詰まっているようです。

サボテンほど鋭くはないけど、棘があるので気合が必要です。

 

f:id:meeenjoi:20200612203850j:plain

使い古しのバスタオルで巻いて、鉢から抜きました。

 

f:id:meeenjoi:20200612204004j:plain

大きな鉢へ植え替え終了、これで大きく成長してくれると思います。

 

f:id:meeenjoi:20200612204137j:plain

アガベ・五色万代、古株がグルッと周りにいっぱいです。

これも葉の先に棘があるので、手袋をして植え替えです。

 

f:id:meeenjoi:20200612204403j:plain

子株が結構大きくなっていました。

それぞれ鉢に植え替えました。

 

夏も最長する多肉の植え替えを中心に作業しています。

 

f:id:meeenjoi:20200612204851j:plain

モナデニウム:リチェイ

濃いピンク色の花が咲くので、大事に育てている親株ですが

根元の少し上の方をカタツムリに食べられてしまいました。

 

f:id:meeenjoi:20200612205352j:plain

upにすると、かなりエグイです。

タツムリは食べるばかりか、涎のような体液で、

植物を腐らせてしまいます。

放って置くと、腐った部分がどんどん大きくなってしまいます。

仕方がないので、カットして生かします。

 

f:id:meeenjoi:20200612205913j:plain

f:id:meeenjoi:20200612205815j:plain

カットしたら4~5日ほど切り口を乾燥させれば、

新しい土に植え込みます。

切られた根本の方からは新しい芽が出てくると思うのですが・・・

 

f:id:meeenjoi:20200612210301j:plain

噴火竜は自家受粉なのか、それとも昆虫が仕事してくれたのか?

よくわかりませんが、よく種ができます。

発芽率もかなり高く、優秀です。

早速蒔いたら3日ほどで芽が出ました。

 

熱中症が気になる季節となりました。

マスクにも注意が必要なようです。

ご自愛ください。

 

Good luck

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんのへその緒でコロナの治療薬、膠原病治療にも期待

おはこんばんちは。

新型コロナウイルスについては

まだまだ知らないことが多すぎるようですが

先日の朝、テレビで気になるニュースを聞きました。

 

容体が突然悪化することは有名芸能人の死亡などで

知ってはいましたが、その原因が免疫系の暴走

サイトカイン・ストーム

によるものらしい。

サイトカインというのは本来はウイルスなどから

我々の体を守ってくれる、免疫ホルモンなんだそうですが

これが過剰に生産されると免疫系の暴走

嵐(ストーム)が起きて正常な細胞まで攻撃されてしまい

急速に進行することにより急激な悪化となるという事の様です。

(プライムオンライン参考)

 

で、気になるニュースと言うのは

赤ちゃんのへその緒から抽出した幹細胞を培養し

重症化した患者に静脈注射したところ

改善が見られたという話でした。

 

後でググってみると

確かに赤ちゃんのへその緒から作った薬で

サイトカイン・ストーム(免疫の暴走)を

ストップし、ダメージを受けた肺組織を修復する

効果があった。

という記事を見つけました。

 

このニュースにより

コロナに罹った時に治せる薬ができるという

嬉しさと安心はもちろんの事ですが、

免疫の暴走を止めてダメージを受けた臓器を修復

できるという事は、膠原病の治療にも繋がるのではと、

大きな期待を抱いています。

娘が全身性エリテマトーデスで現在治療中です。

この疾病も本来自分を守るべき免疫が

自分を攻撃してしまうという、原因がわかっていない病気です。

コロナの治療薬の研究で、免疫に関する難病が

解明されて完治できる日が早期にくることを

願っています。

マリリン地方、明日は晴れマークです。

 

f:id:meeenjoi:20200611223835j:plain

海の生き物みたいな植物(ユーフォルビア・アエルギノーサ)の花

 

 

Good luck

 

 

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

多肉植物 caユーフォルビア バリダ 多肉植物 コーデックス 7.5cmポット
価格:3080円(税込、送料別) (2020/6/11時点)

楽天で購入

 

 

給付金が振り込まれました。

おはこんばんちは。

先週末から大雨が続いていましたが、

今日は久々に晴れ間が見えたので、重い腰を上げて

8日ぶりにウオーキング行ってきました。

少し身体が重い気がしましたが、スッキリしました。

限りなく糖尿病に近い境界型なので

ウォーキングとゆるい糖質制限は続けていきたいものです。

 

さて、先日家族3人分の給付金が振り込まれました。

早速、夫と娘にそれぞれ10万円づつ下ろして渡しました。

私はと言えば半分は生活費に消えてしまいそうです。

 

夫はコロナの影響で収入が減るという事はなかったのですが

娘と私は約2か月間、自粛という事で仕事を休みました。

その間収入はゼロです。

とは言え、今回の給付金は

自分で働いて得たお金ではないので

棚ぼた的な感じがして

早く使ってしまおうって思っています。

 

早速ユニクロで作業着用にとズボン2本

Tシャツ2枚買いました。

ズボン(ジーンズ)は身長の低い私は

裾上げが必須です。

以前はスタッフの方が試着室へ来て

裾上げをしてくださいましたが

最近は、コロナの影響で

自分でやって下さい、というメモが張られており

自分で裾をまげてクリップで止めて

スタッフに渡します。

おかげで1本失敗しました。

自分が不器用なだけですが、家に帰って着てみると

長かったので、ロールアップして着るつもりです。

ユニクロでの買い物は、合計7千円程度でした。

 

後は歯医者さんへ行こうと思っています。

歯医者さんでいくら使うかわかりませんが

余るようなら、ピアスでも買おうかな?

ほんとは全額使えるなら、

ミナペルホネンのワンピースが欲しかった(/ω\)

 

f:id:meeenjoi:20200610221539j:plain

名前度忘れしちゃった⁉

手入れしなくても、ちゃんと咲いてくれるけなげな宿根草

 

Good luck

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームベーカリーで糖質オフパンを焼く

おはこんばんちは。

最近は暑さと湿度の高さでウォーキングが億劫になり

かれこれ1週間ほどサボっています。

今日は暑すぎる、今日はわき腹が痛い、雨降りそう等と

歩かない理由を探している自分がいます。

スイッチを探さなくては(^^;)

 

ところで、ゆる~い糖質制限は続いています。

なので、ウオーキングをサボっても体重が

増えるという事は、今のところ無いです。

 

先日は家族のためにパンを作りましたが

ホームベーカリーを買ったのは

ローソンでふすまパン(糖質オフのパン)が

売り切れの場合が多々あるので、自分で作れたら

という理由からだったので、昨日早作ってみました。

 

 

粉はホームベーカリー用なので、後はドライイースト

水があればオッケーです。

 

f:id:meeenjoi:20200607194426j:plain

昨日の朝、夫の弁当を作る前にセットしスイッチを押しました。

糖質オフのパンは早焼きコースを選択します。

所要時間は約2時間です。(説明書には1時間55分)と書かれています。

出来上がりは上がへこんでしまいました。

説明書で調べると水の量が多かったのが原因らしい。

キチンとと計ったつもりですが、湿度なども関係あるかも・・・

材料はキチンと計ることが大事なようです。

計りもデジタルが正確で良いようです。

 

f:id:meeenjoi:20200607195650j:plain

切ってみると、形は悪いけどなかなか美味しそうです。

パンの美味しそうな香りが部屋中に漂っています。

 

f:id:meeenjoi:20200607200219j:plain

糖質オフなので、さすがに若干パサつきがあります。

チーズをのせてトースターで焼き、卵とピクルスをサンドして頂きました。

美味しくて、家族にも好評でした。

 

で、半分ほど残ったので切って冷凍保存しました。

 

f:id:meeenjoi:20200607200620j:plain

今朝は、冷凍庫から取り出してまだ凍ったままのパンに

チーズをのせ、トースターで焼きました。

ローソンのペッパー入りハムとピクルスでいただきました。

画像ではパンが2枚ありますが、1枚で十分お腹いっぱいでした。

いくら糖質オフのパンだからと言って

たくさん食べると元も子もないですからね(^-^;

ちなみに今朝のパンで(糖質約23グラム)

 

冷凍したら約ひと月は食べれるようですが、

自分一人で毎朝食べるとすれば、一斤を8枚切にして

1日1枚、8日に1回のペースで作ればいいってことになります。

その間は普通の材料(糖質オフじゃない)で美味しいパンを作って

家族に食べさせることができます。

孫っち達、喜ぶだろうな(*^-^*)

 

慣れてくれば、クルミを入れたり色々アレンジして

楽しみたいと思っています。

あ、パン専用のブレットナイフっていうのも欲しいな!!

 

 

Good luck

 

 

  

 

 

 

 


 

 

 

父が老健施設退所した(その2)

おはこんばんちは。

今日のハウス内の温度は37度でした。

暑くて30分いるのがやっとです。

工業用の大型扇風機を回しっぱなしです。

風があるので、水分補給しながら外で作業しました。

暑さと湿度の高さで、早くも夏バテ気味です。

 

さて、昨日の父の退所の続きですが・・・

ケアマネージャーを中心に介護の見直しのため

話し合いが持たれたのですが、

これまで父がお世話になっていた施設の

職員も参加していたのですが、「自宅で看るという事は

家族の負担も大きいと思うので、無理なさらず

困ったことがあればいつでもご相談ください。」

とおっしゃってくださり、有難く思いました。

 

週2日は入所していた施設へ9時~2時までショートで

利用させて頂く事になりました。

筋力が衰えないようにリハビリ、お風呂、昼食、昼の投薬

等が大まかな内容です。

母はお風呂に入れることは出来ても、父は正直言って嫌ですw

これまでヘルパーさんにお願いしていた

掃除、洗濯、夕食の準備は私たち姉弟でやることになりました。

お昼の弁当も当分お休みです。

 

母も父が帰ってきて安心したらしく

まして子供たちが家に居て面倒を見ることになったので

とても喜んでいます。

高齢の親を看るのは色々大変です。

 

久々に姉妹集まったので夜遅くまで話が尽きませんでした。

姉弟が7名いても大変なので、一人や二人で介護されている方は

大変だろうなという話になりました。

 

翌朝、父が紙おむつからおしっこが漏れて

ズボンが濡れていたので、長女姉と二人で着替えさせました。

姉がズボンで前を隠して、私が後ろからズボンと紙パンツを下ろし

そして新しいパンツとズボンをはかすという作戦です。

うまくいきました。

見たくないものは見たくないのですww

一人だと色々憂鬱になる事もあると思うのですが、

二人、今回は三人だったので何度も大笑いしながらの介護でした。

父よりも同じことを何回も大きな声でしゃべる母が手がかかります。

さて、これからどうなることやら(^^;)

 

 

f:id:meeenjoi:20200606200449j:plain

今年もこの花が咲く季節になりました。(アデニウムの蕾)

 

 

Good luck

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父が老健施設を退所、家に戻ってきました。

おはこんばんちは。

先日、老健施設に入居中の父が退所しました。

父に関する連絡先の筆頭が弟になっているので

施設から弟に連絡があったようで、

最近の検査の結果、癌が発覚時よりかなり大きくなっている事、

コロナ渦が落ち着いているので

面会に来てもいいという事だったらしい。

 

長女姉とすぐ上の姉と弟の3人で面会に行ったところ

父は目の下のクマがひどく、とても痩せていて、

「どこも痛いところがないから退院させて」といったとの事。

母が一人で暮らしている実家で、父が退院したら

誰が見るっていう課題はあるものの、

頑張っても今年中かと思われる父の

「家に帰りたい」という望みを叶えるべく、

とにかく退所させようという事になったらしい。

 

弟から電話で説明を受けたときに

前回私がテレビ電話?で面会した時も「退院したい」

って言っていたので胸が痛くなったのを思い出しました。

 

母は現在89歳で、ヘルパーさんにサポートして頂き、

やっとこさで一人暮らしの現状ですが、

父が家に戻るとなると、ヘルパーさんのサポートだけでは

二人だけの生活は無理です。

まず、夜が一番心配です。

 

取り合えず、姉弟でローテーションを組んで

実家に泊り両親の面倒を見ることになりました。

1週間づつのローテーションです。

最初の週は長女姉と4女姉二人で見ることになりました。

次の週は弟で、その次の週が私となっています。

 

私は父が退所した日は、ちょうど仕事が休みだったので

車で2時間かけて実家まで行ってみました。

父は、想像していたより元気でした。

食欲もあり、痛みも出ていないようで安心しました。

朝、昼、夕、寝る前の1日4回の薬の服用があるし、

母は母で、自分の薬を飲んだか飲まなかった分からないので、

二人の薬の管理をしなければなりません。

 

家に家族が一緒にいるという事で、

ケアマネジャーと施設の方、ヘルパーさんがいらして

これから必要とする介護サービスの見直しのため

話し合いが持たれました。

長くなるので、また次にします。

 

f:id:meeenjoi:20200605223350j:plain

夏日が続いたので、一斉に咲きだしたセロペギアのユニークな花

 

 

Good luck