畑のマリリン

植物が大好きで、一日の大半を畑で過ごしています。

リネン(麻)素材が大好き。

おはこんばんちは。

私には4人の孫がいますが、夏休みなので時々お泊りに来ます。

「孫は来てもよし帰ってもよし」とはよく言ったもんで、

来た時は嬉しいが2時間も立つと疲れてしまいます。

ここ一週間は孫っちsの奇襲が多く、なかなか予定通りに仕事が進みませんでしたが、

今日は久々に朝から思いっきり、畑で植物の植え替え等をやりました。

なにしろ名前が「畑野マリリン」ですから(^^;

 

まだまだ残暑が厳しいので、服が汗で濡れてしまい何度も着替えています。

作業着はTシャツとリネン素材のシャツなどを着ていますが、リネンは着るとサラっとしていて肌にくっつかないので、糊付けしたような気持ちよさがあり大好きです。

洗濯しても乾きが早いし、シワも魅力の内なので嫌いなアイロンいらずで、リネンを着慣れると病みつきになります。

仕事着から普段着、よそ行きまで私のクローゼットの中はリネンが半分以上を占めています。

 

着るものの他にも、シーツやテーブルクロス、カーテンなども

しつこいくらいリネン素材です。

 

普段来ている服の写真を撮ってみました。

 

f:id:meeenjoi:20190826000825j:plain

少し暗く写ってしまいましたが、後ろはセーラーカラーでお気に入りです。

敷いてあるシーツもリネンです。

 

他にもワンピースを撮ったのですが、うまく撮れてなくて載せることができません。

リネンカフェ ( linen cafe )

 

ecoloco(エコロコ)

今のところ、👆この二店舗がお気に入りでよく買っています。

 

夜に近くの村w(田舎ですから)で夏祭りが開催されたのでしょうか?

ドーンという大きな音がしたので、2回のベランダから見てみると花火が上がっていました。

花火は綺麗で見るのは好きですが、見終わった後に少し切ない気持ちになるのは私だけでしょうか(´-`).。oO

 

Good Iuck

 

 

 

 

 

 

 

体重が増えた原因。

おはこんばんちは。

昨日の糖尿病とも関連する話ですが、以前40歳から51歳までの約10年間私は高齢者の転倒予防の指導をする仕事をしていました。

福祉施設の臨時職員と言う立場でしたが、仕事の内容は筋肉を鍛えれば転倒を防げるという事で、主に器具を使った筋トレの指導(ルームランナー、自転車漕ぎ、ボート漕ぎ、四頭筋を鍛える器具等)その他細かく言うとバランスボールやダンベルなど、ありとあらゆる筋力をつける道具が揃っていました。使う人によってサイズを合わせてあげたり、使い方の分からない方にはお手本を見せたり、時々器具の取り合いで喧嘩が起きたりするので、上手く順番が回るように全体の様子見ながら、時間内に全員が終了できるように気を配ります。

筋トレが済んだらマッサージチェアー、エアーマッサージヤーなどの器具で体をもみほぐしてもらいます。

こちらの方も、色々な種類が揃っていました。

 

筋トレとマッサージが済むと場所を移動して広い畳の部屋へ移ります。

そこでは水分を取り少し休憩した後、今度はストレッチ体操です。

先輩が色々な場所で講習を受けて作ったオリジナルの体操です。

ラジオ体操、ヨガ、自彊術、その他の運動を上手くミックスして筋力をつけ柔軟性のある体つくりを目的とした運動を約40分かけて指導します。

特に資格は必要とせず先輩から習うというやり方でしたが、お年寄りの健康つくりのお手伝いをしてお金をもらい、自分も健康になれるという一石二鳥の仕事だと職場に満足していました。

利用者は自分でトイレまで行ける人という条件があったので、とても楽でした。

その頃は毎日体操をし、休み時間に器具も使えたので体も軽く健康そのものでした。

まぁ40代と言う年齢も関係しますが、何より仕事内容がアンチエイジングになっていたのではと今になって思っています。

 

二人の子供がそれぞれ自立し、私が50代になった時に以前から趣味で育てていた多肉植物のハウスを建てました。

それから益々ガーデニングに熱が入り、毎日触れていたいと一念発起し51歳の時に自宅ガーデニングショップを開きました。

多肉植物を中心とした自宅ショップを仕事にするため、転倒予防指導の仕事を辞めてしまったのです。

それから2年後の検診で、糖尿病の疑いと言う診断をもらったのでした。

原因は毎日欠かさず10年間続けていた体操をやらなくなったこと、ショップの準備などで忙しくなったため、出来合いのお惣菜で食事を済ますことが増えたことなどだと思われます。

体重も6キロ増えました(>_<)

 

膝が痛い腰が痛いなどと話す高齢者の指導をしていた40代の頃は自分が歳をとって体にガタが来るなど想像だにしませんでした。

最近は体重が増えたせいでしょうか、立ったり座ったりする時に左膝に軽い痛みを感じ病院行くほどではないが、体重を落とさないとヤバイと思っています。

このブログを始めたことをきっかけに、健康な体つくりを意識したいと思います。

最近は寝る前にストレッチをしています。

焦らず、少しずつだな(;^ω^)

 

Good Iuck

 

 

 

 

 
 

糖尿病

おはこんばんちは。

今日は糖尿病について触れてみたいと思います。

5年前の健康診断で血液検査の結果、ヘモグロビンA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の値が6、6で、糖尿病の疑いと医師に言われショックでした。

その時は祖母が糖尿病による合併症で70代後半で亡くなってはいたものの、私が高校時代の話で、病気に対する知識は全くなくただ怖くて治らない病気と言うくらいの知識しかなく、どうすればいいのと途方にくれました。

 

医師が言うにはお「まだ薬を出すほどではないが、生活指導を受けて3か月後に再度受診するようにとの事でした。

生活指導の若い男性看護師は、心配そうに気落ちしている私の様子を励ますように、大丈夫ですよ、これからの生活習慣次第でまだ引き返せる段階ですと言ってくださり、安堵したものです。

 

家へ帰り糖尿病について色々検索すると、出てくるわ出てくるわ怖い話が・・・

合併症で失明、腎臓透析、壊疽で足切断、心筋梗塞脳梗塞、癌になりやすいなど、ビビりな私は今度はヘモグロビンA1cはどうしたら下げられるかを検索しまくりました。

丁度その頃、糖質制限が糖尿病をよくする画期的な方法だと多くの記事で報じられていたので、説得力があり早速本を購入し米やパン麺類はもちろんのこと、本についている食品に含まれる糖質ハンドブックを見ながら人参・昆布・みそまで摂らない徹底した糖質制限を始めたのでした。

ところが3日程たった頃でしょうか?血の気のひくような気分の悪さに見舞われ(多分低血糖を起こしたのか?)これではヘモグロビンA1cが下がる前に倒れてしまう、この方法は自分には合わないと思い、それからはユルイ糖質制限に切り替えヘモグロビンA1cが6、1~6,~6、6の間を行ったり来たりで現在に至っています。

しかし糖尿病に片足いや両足かもしれませんが、突っ込んでいて薬は出せないが油断しないでとお医者さんに言われて5年経っているのは我ながらすごいと思う(^^;

とはいうものの、5年間の間に3か月おきの血液検査を真面目に受けていました。

その結果、いつもギリギリセーフで胸をなでおろしたものです。

今年に入り3月に検査した時は6,6でした。

次回3か月後に予約入れて置く?と聞かれたのですが、10月に検診があるのでいいですと言ったのですが、ユルイ糖質制限からユル~イになり更にユル~~イになり、やがて9月を迎えようとしているので、残り1か月は少し厳しめにしないとヤバイかもと思っているのですが、なんとも( ;∀;)

夏バテと言いつつも、食欲に負けてしまう○| ̄|_

それで、血糖値の上昇を緩やかにするお茶と血糖値を下げる効果のあるサプリメントを試してみようかなって思っているところです。

私がユルイ糖質オフで、なるべく実践していることを箇条書きにしてみます。

○コーヒーは砂糖抜き

○ごはんお茶碗半分以下

○夜はおかずのみ、時々掟を破る

○夕飯は遅くても8時までには済ます。

○間食はしない、 無理だけど食べるものを選ぶ

○口淋しい時はピーナッツ

○無性に甘いものが食べたくなったら、シュークリームやチーズケーキ。

○買い物する時は、必ず糖質の%を確認する

ウオーキング(三日坊主で全くできていない)

パッと思いつくことはこの程度、改めて書いてみるとユルすぎる。

そういえば、悪玉コレステロールも高く食事注意するよう言われていて、医師が体重を最低5キロ落とせば数値はすべて良くなると言っていました。

まだ、希望があるうちにできる努力はしなくては( ^ω^)・・・

 

Good Iuck

 

 

 

 

 

 
 

歯科行ってきました。

おはこんばんちは。

最近少しですが秋の気配を感じますね。

道端に咲いている彼岸花を見つけました。

 

さて、今日で三回目の歯科へ行きました。

夏休みのせいで子供の患者が多いのでしょうね、約二週間ぶりです(^^;

前にも書きましたが、私が歯医者恐怖症という事を問診の時に説明しているので

相変わらず、スタッフや先生は気を使ってくださいます。

二回目までは軽い治療と言えないくらい簡単な治療でしたが、今日は左上の奥歯と前歯の中間あたりに歯と歯の間にできた虫歯を、麻酔して削って詰めて、研磨して終了でした。

歯磨きの時にその虫歯の箇所が小さいけれど黒くなっていて、いやだな~といつも思っていたので、綺麗になった歯をみてスッキリ、嬉しいです。

まだ一度も笑気ガス(軽い麻酔)吸ったことはないですが、治療にも少しづつ慣れてきました。

次回は10日後に予約が取れたのですが、詰め物の取れた歯は抜歯になりそうです。次回は1時間くらいかかりますからそのつもりでいらして下さいねと言われました(^_^メ)

 

歯って大事ですよね。

どんなに美人でも、どんなにスタイルが良くて綺麗な服を着ていても虫歯があったり、歯が抜けていても放置していたら、少しがっかりしてしまいますよね。

私は左下奥歯の3本がないので、以前別の歯医者さんで部分入歯を作ってもらったのですが、仕事をしていた時はちゃんとはめてwいたのですが、仕事を辞めて自宅ガーデニングショップをするようになってからは、飴玉を含んでいるようで慣れなかったので、ついつい外すようになってしまって、そのうち忘れたころにはめようとしても合わなくなっていました。

そういう事で今回はまた部分入歯を作ることになりそうです。

問診表のアンケートにこの際悪いところは全部治療するにマル〇したので、治療が済むまで長くかかりそうです(T_T)

自分が歯科通いしている物だから、テレビを見ていても歯の綺麗な芸能人たちに目がいってしまいます。

ホワイトニングして不自然に真っ白の歯よりも、いかにも健康そうな歯って男女

問わず、いいですね。

初老の私は、せめて汚くない程度に気長に治療します。

f:id:meeenjoi:20190821225513j:plain

観賞用のパインです。

大きな鉢にカッコよく植え替えてあげたいと思います。

 

Good Iuck

 

 

 

こんな植物育てています。

おはこんばんちは。

最近愚痴っぽい話題が続いているので、気を取り直して今日は私が育てている植物を紹介したいと思います。

 

珍奇植物とでも言いましょうか、変わった植物が好きで育てています。

 

f:id:meeenjoi:20190820222659j:plain

ガガイモ科(セロペギア・シモネアエ)小さな提灯みたいな花が咲いています。

茎、幹?から出た短い葉っぱも踊りを踊っているようでユーモラスで可愛い。

 

 

f:id:meeenjoi:20190820223254j:plain

(セロペギア・アンプリアータ)上と同じ仲間ですが、こちらは上の花と比較してかなり大き目です。

 

f:id:meeenjoi:20190820224041j:plain

こちらも同じ仲間ですが、植物とは思えない爬虫類の様な色と形が面白い。

 

 

f:id:meeenjoi:20190820224433j:plain

ガガイモ科の花、キモカワイイと言ったところでしょうか。

鼻を花に(ダジャレか)近かづけると臭いです。(^_^メ)

 

 

f:id:meeenjoi:20190820224956j:plain

f:id:meeenjoi:20190820225034j:plain

👆の2枚の画像は、食虫植物です。

別名ウツボカズラと呼ばれたりしていますが、グロテスクですね(^^;

 

f:id:meeenjoi:20190820225629j:plain

ペペロミア・サンデルシー)スイカに似ていることからスイカペペと呼ばれています。

可愛いですよね、お気に入りの鉢に植え替えて室内に置こうと思っています。

このブログを見て下さった方が植物で少しでも癒されれば幸いです。

 

Good Iuck

姪っ子の夏休みの宿題手伝い

おはこんばんちは。

今日、妹が娘(高校生)と一緒に夏休みの家庭科の宿題で提出するのがあるらしく、手芸教えてとやってきました。

今日は曇りでガーデニングするにはもってこいの天気で、作業の予定があったのですが

可愛い姪っ子のために、久々に裁縫箱を出しました。

 

f:id:meeenjoi:20190819230715j:plain

私の裁縫箱は、アメリカの古いTin缶です。

結構大きめですが、多分ピクニックのバスケットだったと思われます。

これにサンドイッチやアップルパイ、コーヒーを入れて出かけたのでしょうね。

 

f:id:meeenjoi:20190819231137j:plain

私はアメリカやヨーロッパのアンティークが好きで集めていました。

布地が大好きで、広げて見ているだけでも幸せになります。

今日は1日で簡単にできるコースターを一緒に作りました。

手縫いでそれぞれ1枚づつ仕上げました。

完成品は写真撮り忘れてしまいました(^^;

 

なぜか、予定していたブログ(50代のオシャレやファッションに関する事)からどんどん離れて行っているような気がしますが、まぁ、どれも私のライフスタイルなのでいいのかな。

 

若くもなければ、そこまで年寄りって訳でもない50代。

色々あるけど、なるべくなら笑って楽しく生きたいね(*^-^*)

私のモットーは物事を深刻に考えすぎない事です。

 

Good Iuck

 

 

 

親の介護その2

おはこんばんちは。

今日も相変わらずの暑さでした。

場所によっては体温以上の気温のところもあって、気の毒です。

引き続き熱中症予防が必要ですね。

 

さて、先日の親の介護についての続きですが・・・

私は七人兄弟の五女で下に妹そして一番下が弟です(^^;

姉妹が多いいと何かあればすぐに相談できるし、気持ち的にはかなり楽です。

問題と言うのは、母のわがままです。

これまで良妻賢母と思っていた母が大人になって冷静に見てみると、かなりの自己中心でお嬢様育ちだという事にきずかされました。

 

姉妹7人のうち実家の近くに嫁いだのが次女と三女の姉二人、農業をしています。

私も含めて他の5人は実家までは、ほぼ車で片道約2時間ほどの場所に住んでいます。

実家は田舎なのでお年寄りが多く、デイサービスを利用している方がたくさんいらっしゃいます。

バスで送迎してくれるし、レクリエーションや食事、お風呂まで入れてくれるとの事、朝9時から午後4時までです。

高齢なので、子供たちとしては両親がデイサービスに行ってくれれば一番安心という事もあり、面倒な手続きを済ませやっと行ける状況になったというのに父も母も頑として行きたがりません。

人づきあいが苦手で家で気ままに暮らしたいようです。

子供たちにはそれぞれの家庭があるので、毎日実家に行ける訳じゃないしと何度も説得するが、デイサービスは行きたくないの一点張りで。(^_^メ)

 

そういう事で二人で家で生活している訳ですが、父はテレビが好きで一日中でも見ていますが母はテレビはうるさいと言ってあまり見たがりません。

これまで7人の子供を育てるために趣味らしい事も何もなく、それに加えて父が寡黙な人だから、話し相手になってくれないらしく毎日「淋しいからだれか帰ってきて」と電話攻撃。

時には仮病まで使って誰かを呼び寄せます。

 

高齢なこともあり、墓に布団は着せられぬと言う言葉も頭をよぎるので、また仮病かもと思っても行かないわけにはいかず(^^;

なんやかんや言っても近くにいる姉二人に負担をかけていますが、残り5人はローテーションを組んで、週末は必ず誰かが帰るようにしています。

土日は弁当がないのと、ヘルパーさんがお休みなのでご飯の世話や掃除洗濯と生存確認w、健康状況を見て話し相手になって帰ります。

また、折を見て両親の介護?について書いていきたいと思います。

 

f:id:meeenjoi:20190818235535j:plain

ツートンカラーのサルスベリがキュートです。

 

 

Good Iuck